This Archive : 2009年01月

カッテージチーズ♪

写真を整理していたら、こんなのが出てきましたので
ご紹介したいと思います。

我が家では
●牛乳を買いすぎてしまった時
●レモンが大量に余っている時

その上、時間があってやる気が出たら(笑)
ちょっと手間はかかりますが、カッテージチーズ作ります。

買ってくるより安くて美味しい
しかも簡単で~す!


<カテージチーズ>

【材料】
牛乳200cc
レモン汁20cc
(レモン半分絞ると20ccくらいになります)

この量でココ1回分のチーズができます。
レモン風味で、人間用のサラダに入れてもGOOD!
c_1.jpg
鍋に牛乳を入れて沸騰する直前で火を止め、
40度くらいになるまで冷まします。
(お風呂の湯加減と同じくらいがベスト^-^)



c_2.jpg
レモン汁を入れてかき混ぜます。
すぐに分離してきます!


c_5.jpg
分離してきたらガーゼ等で濾してから絞ります。

絞ぼるとこんな感じ。(まずそう?^^;)
水分がなくなるので、思ったよりちょっとしか出来ません。
カップとか器の深いもので絞った方が◎です!

お豆腐みたいだけど
美味しいよ~!





c_4.jpg
乳清です。ビタミンCたっぷりで栄養満点!

ココにあげたらガツガツ飲むので
たくさんあげたら、う○ちユルユルになりました。要注意!

今は数回にわけてチビチビあげてます^^;)



c_6.jpg
このくらいの量ができました。
若かりし頃のココの写真です♪1歳くらいかなー。




c_7.jpg
この頃からこんな顔してたのね。
まゆがへの字・・・(^m^)ぷぷ。

作ったかいがあります(^0^)/


c_9.jpg
すごい勢い~!




c_14.jpg
無言の要求・・・(笑)

食いつき悪い時でもこれは、とっても喜んで食べていました。
食が細くてお悩みの飼い主様にもお薦めです♪

乳清は冷蔵庫で保存して早めにあげましょう~!



関連記事
スポンサーサイト



TrackBack : 0
Comment : 4


足湯にいれてみた!

関東地方の予報が雪なんて
めったにあることではないので、うれしぃー(^0^)/~~~

嬉しくて嬉しくて、昨夜は何度も起きては、窓の外をチェック!
が降っていたら、時間に関係なく一番のりでココと遊ぼう!
ばかやっちゃおう!と待機していたのですが・・・

残念ながら、ふらず
1日中でした。


雪は降らないのに、雨はめっちゃ冷たくて
あんまり寒いので、夜ご飯はシチューにしました。(人間&犬)
0901091.jpg
鶏がらスープ(自家製)に牛乳をいれただけですが(とろみなし!)
ココは牛乳大好きなので、ピーピー大喜びでした

【材料】鶏肉、ジャガイモ、人参、かぶ、ブロッコリー、発芽米、牛乳


夜はさすがに公園は貸切、この寒いのに長時間
散歩にいってるのはうちだけですよー(笑)

寒さに強いココは、そりゃーもうハイテンションで遊びました。


一方、寒さが苦手な犬、チロルは朝晩の散歩拒否!
どうしたもんかなー

ココと違って、チロルは肉球と耳が、めっちゃ冷たい。
もしかして・・・末端冷え性ー????

だったら足湯はどうだ!と思って入れてみたら
案外気持ち良さそう。

入っているときは「何されるんだろう」とちょっと固まっていましたが・・・
しばらくするとうっとり

暖まって出た後は、爆睡していました。

0901092.jpg
チロルの寝顔を見ていたら
足湯は有効かも!と思った次第です。

あったまってよかったね。
熟睡しれー!




■お知らせ■

犬ゴハンセミナーの日程決まりました。

2009年1月17日(土)13:00~入門セミナー(手作りゴハン初心者対象)
2009年1月21日(水)13:00~入門セミナー(手作りゴハン初心者対象)

詳細はこちら

フォローアップは準備中です。もう少々お待ちくださいませ。
皆様のご参加お待ちしております!







関連記事
TrackBack : 0
Comment : 7


おじいちゃんBIRTHDAY~♪

今日はおじいちゃんの70回目の誕生日

ココも連れておじいちゃんのプレゼントを買いに出かけました。
自転車買うぞー
0801023.jpg



0801024.jpg
条件は・・・・

乗るときにまたぎやすくて、軽くて、走りやすくて、転びにくい
錆びにくくて、大きすぎず、小さすぎないタイヤ
お値段は控えめのお財布に優しい

一見、高級そうな自転車を探せ!









0801025.jpg

条件多すぎですね(--;)

まあ、簡単にいうと
購入できる範囲の価格で、出来るだけ乗りやすい自転車が欲しかったわけです。
自転車って高いものは恐ろしく高額ですからね、そんなもの買えませんカラ!

目的がはっきりしているので、すぐに決まりましたよ♪

帰りに乗ってみたら、私の自転車より乗りやすくて
綺麗だし(当然だけど・・・)交換したい気分になりました(笑)

お義父はとーっても喜んでくれて
この自転車を機に車を廃車にする決心をしてくれました。

もう年だし、年々目も悪くなってきているので
運転させるの・・・心配だったんですよね。

車もちょうど車検の時期だったようで
タイミングバッチリでした


んーなんだか新年早々ついてるぞ



関連記事
TrackBack : 0
Comment : 0


謹賀新年!!!

あけましておめでとうございます。

2008年は私にとっていい意味で、衝撃的な1年となりました。

ゴールデン馬鹿の私が、チロルとの出会いによって
広い視点でものを見れるようになったこと。

趣味として、ずっと勉強していた犬ゴハンのことが

須崎会長との出会いによって、食育インストラクターとして形になったこと。

セミナーを開催して、たくさんの方々と出会えたこと。


そして

悲しいお別れもありました。


とにかく、たくさんの方々に支えられて生きているという
気づきと実感の1年でもありました。

旧年中お世話になった方々、本当にありがとうございました。
皆様にとって今年は更にいい年になりますように

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m






今朝、初日の出にいってきました。



急げー!日が出るぞー!
0901016.jpg






出た!
0901017.jpg
新しく出来た、近所の橋から眺めました。






新年の目標は・・・

0901014.jpg
です。

0901015.jpg
どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事
TrackBack : 0
Comment : 14


プロフィール

ココママ

Author:ココママ
ゴールデンのCOCO♀(7才)とチワワのチロル♀(8才)雑種猫の希実(NOZOMI★1才)と楽しい犬猫生活満喫中~いつまでも元気でいてほしいから、今日も家族と同じ手作り犬ごはん♪趣味はボディボード♪海も犬も大好きっ

◆ペット食育協会 食育指導士
◆バランスドッグマッサージセラピスト
◆本村伸子先生 スペシャリティ
~基本編 受講生
◆ファイベルメンタルサポータ
◆レイキ レベル3

カレンダー(月別)

12 ≪│2009/01│≫ 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事+コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

犬とも関係

カテゴリ

わんこにゃんことの毎日 (98)
セミナー (10)
海 (2)
おでかけ (2)
犬とおでかけ (7)
つれづれ (1)
受講者の声 (7)
未分類 (1)

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

Illustration by ふわふわ。り ・・・ Designed by サリイ
Copyright © COCO飯 All Rights reserved  /