This Archive : 2009年03月
良くん★パート4
S様からお写真頂きましたので、掲載させていただきま~す♪
BLOGには4回目の登場!チワワの良くんです。
今回はママサンがお出かけする時にパパさんでも出来る
良くん用作り置きご飯の写真を送ってくださいました。

美味しそう~
良ママサンからのメッセージ
食育講座で始めて習った炊き込み御飯を久々に作ってみました。
鍋用の鮭が安かったので…
他に鶏肉、ひじき、切り干し大根、人参、干し椎茸、しめじ、舞茸、さつまいも。
隠し味は干し椎茸の戻し汁かな?
炊き上がった後は、小分けにして冷凍庫へ…
こうやって1食分ずつ冷凍しておけば
パパさんにもわかりやすいし安心ですね!
ご飯の時にチン!するだけで出来上がりです。
温めることで香りもアップしますし
喜んで食べてくれると思います♪
味見してみる?

必死なお顔です(笑)
こういう顔されると作った方も嬉しいですね。

あっという間に完食!
この食いつき加減を見れば、旅行も安心していけますね。
やりやすい方法、省ける手間はどんどん省いて
楽しく犬ご飯作りましょう~
S様、貴重なお写真いつもありがとうございます。
ペット食育協会では全国各地でインストラクタが
ペットの手作りご飯の入門講座を開催しています。
犬だけではなくて、猫ちゃんや、フェレットのインストラクターもおります!
興味がある方は、協会HPをチェックしてみてくださいね。
BLOGには4回目の登場!チワワの良くんです。
今回はママサンがお出かけする時にパパさんでも出来る
良くん用作り置きご飯の写真を送ってくださいました。

美味しそう~



食育講座で始めて習った炊き込み御飯を久々に作ってみました。
鍋用の鮭が安かったので…
他に鶏肉、ひじき、切り干し大根、人参、干し椎茸、しめじ、舞茸、さつまいも。
隠し味は干し椎茸の戻し汁かな?
炊き上がった後は、小分けにして冷凍庫へ…
こうやって1食分ずつ冷凍しておけば
パパさんにもわかりやすいし安心ですね!
ご飯の時にチン!するだけで出来上がりです。
温めることで香りもアップしますし
喜んで食べてくれると思います♪
味見してみる?

必死なお顔です(笑)
こういう顔されると作った方も嬉しいですね。

あっという間に完食!
この食いつき加減を見れば、旅行も安心していけますね。
やりやすい方法、省ける手間はどんどん省いて
楽しく犬ご飯作りましょう~
S様、貴重なお写真いつもありがとうございます。
ペット食育協会では全国各地でインストラクタが
ペットの手作りご飯の入門講座を開催しています。
犬だけではなくて、猫ちゃんや、フェレットのインストラクターもおります!
興味がある方は、協会HPをチェックしてみてくださいね。
スポンサーサイト
鵠沼にGO!
せっかくの週末・・・お天気悪い上に
かなりの強風でした。
どうしようかーと悩みつつ。
行ってきました、鵠沼へ
風もすごいけど↓・・・風の音もボウボウすごい!

オンショア(海から岸に吹く風)で、目も開けるのもやっとなくらい、砂が舞い散ってました。
風波だけど、まとまってる波もあるし、選べば乗れるかもー
なんて調子こいて、入水
最初は水が冷たくて、水をかぶるたびに、
「ひゃん」なんて、声が自然に出て、心臓が止まりそうでした。
寒すぎて笑えるー!
1人でひゃん、ひゃん、言いながらゲッティングしてました。

波数が多く、ゲッティグハード。
そのうち、「ひゃん!」なんて言ってる余裕もなく
ドルフィン(波の下をくぐる)三昧!
気がついたら寒さは、どっか行ってました♪
頭の中ではナゼカ?玉置浩二さんの「メロディ」を歌いながら波乗り♪(笑)
1本もいい波乗れず、技も決まらず
散々だったけど
波乗りの後の、心地よい疲れとまったり感がたまらんです。
やっぱり海はサイコー


明日からの活力満タンです。
帰りはパパ方のお墓参りに行って来ました。
ココロも身体もすっきりです
【海のキロク】鵠沼、腰腹、強烈オンショア風波


どうしようかーと悩みつつ。
行ってきました、鵠沼へ
風もすごいけど↓・・・風の音もボウボウすごい!

オンショア(海から岸に吹く風)で、目も開けるのもやっとなくらい、砂が舞い散ってました。
風波だけど、まとまってる波もあるし、選べば乗れるかもー

なんて調子こいて、入水
最初は水が冷たくて、水をかぶるたびに、
「ひゃん」なんて、声が自然に出て、心臓が止まりそうでした。
寒すぎて笑えるー!
1人でひゃん、ひゃん、言いながらゲッティングしてました。

波数が多く、ゲッティグハード。
そのうち、「ひゃん!」なんて言ってる余裕もなく
ドルフィン(波の下をくぐる)三昧!
気がついたら寒さは、どっか行ってました♪
頭の中ではナゼカ?玉置浩二さんの「メロディ」を歌いながら波乗り♪(笑)
1本もいい波乗れず、技も決まらず
散々だったけど
波乗りの後の、心地よい疲れとまったり感がたまらんです。
やっぱり海はサイコー



明日からの活力満タンです。
帰りはパパ方のお墓参りに行って来ました。
ココロも身体もすっきりです

【海のキロク】鵠沼、腰腹、強烈オンショア風波
- 関連記事
-
- 鵠沼にGO!
- 2009★湘南
サイモントン療法forペットオーナーズ
昨日はサイモントン療法のセミナーに参加してきました。
ずっと以前から興味はあったのですが
なかなか参加できる機会がなく、今回はじめての参加です。
参加してよかった!
もうこの一言に尽きます。
世界が広がったような気がします。
病気の方だけでなく、健康な方でも
幸福に暮らすためのエッセンスがたっぷりでした。
更に、川畑伸子先生がとっても素敵な女性で
よく通る声でわかりやすかったです。
いつか、パパやじーちゃん、家族や親戚・・・
大切な友人にも聴かせたいなぁ~と思うほどの内容でした。
無料で開催しているセミナーもあるようですので
興味がある方は、是非是非お薦めいたしま~す♪
そして、セミナーの後はもうひとつお楽しみがありました。
それは
一休たんがお泊りに来る日だったのです
ココ以上にわくわくな母
多頭飼い気分、満喫しちゃうぞぉー♪
ご飯は、【材料】鶏肉、菜の花、人参、大根、さつまいも、キャベツ、ひじき、ごはん

一休たんはココより体重は5キロくらい軽いのに
食事は1.5倍!がっつり召し上がります(笑)
さあ、さあ、ご飯できましたー



相変わらずココはとろい
あー楽しいな。
ずっと以前から興味はあったのですが
なかなか参加できる機会がなく、今回はじめての参加です。
参加してよかった!
もうこの一言に尽きます。
世界が広がったような気がします。
病気の方だけでなく、健康な方でも
幸福に暮らすためのエッセンスがたっぷりでした。
更に、川畑伸子先生がとっても素敵な女性で
よく通る声でわかりやすかったです。
いつか、パパやじーちゃん、家族や親戚・・・
大切な友人にも聴かせたいなぁ~と思うほどの内容でした。
無料で開催しているセミナーもあるようですので
興味がある方は、是非是非お薦めいたしま~す♪
そして、セミナーの後はもうひとつお楽しみがありました。
それは
一休たんがお泊りに来る日だったのです

ココ以上にわくわくな母

多頭飼い気分、満喫しちゃうぞぉー♪
ご飯は、【材料】鶏肉、菜の花、人参、大根、さつまいも、キャベツ、ひじき、ごはん

一休たんはココより体重は5キロくらい軽いのに
食事は1.5倍!がっつり召し上がります(笑)
さあ、さあ、ご飯できましたー




相変わらずココはとろい

あー楽しいな。
良くん★パート3
S様からお写真頂きましたので、掲載させていただきます♪
BLOGには3回目の登場!チワワの良くんです。

良ママさんよりメッセージ
【材料】豚挽き肉、ラム肉、ブロッコリー、大根、ひじき、じゃこ、パプリカ、ごぼう、ご飯…
何だか冷蔵庫の片付け?みたい(;^_^A …
卵でとじて、ごま油で風味付けして完成です
待ちきれない良は、完全にキッチンの中に侵入してました(*^^*)
野菜スープで冷まし、出してみたら完食しました~\(^o^)/
野菜たっぷり、栄養たっぷりで
犬にはちょっともったいないくらいな、美味しそうなご飯です。
(私が食べたいくらいですぅー!)
それはさておき、ここで大事なのは・・・
冷蔵庫の残りもので犬のご飯ができちゃう!
ってことです
犬ご飯作ると、捨てる部分が減るという方、とっても多いです。
生ゴミが減って、環境に優しい♪エコですね~
そして、こんな美味しそうなご飯を作ってもらっている良くんですが
4ヶ月ちょっとで、こんな変化がありました。

目の周りの涙やけが綺麗になって
心なしか、顔つきも穏やかになってる気がしませんか?

指先のうすーい毛やけも綺麗になって
身体も引き締まった感じもします♪
4ヶ月でこの変化が見られるのは早い方だと思います。
結果には、個体差がありますので
4ヶ月以上続けているのに、うちの子はまだ変化ないわー!
と思われている方も焦らないで、コツコツ続けてみてくださいね!
こういった変化を見ると「水分」ってつくづく大事だなーと感じます。
S様、貴重なお写真のご提供ありがとうございました
BLOGには3回目の登場!チワワの良くんです。



【材料】豚挽き肉、ラム肉、ブロッコリー、大根、ひじき、じゃこ、パプリカ、ごぼう、ご飯…
何だか冷蔵庫の片付け?みたい(;^_^A …
卵でとじて、ごま油で風味付けして完成です
待ちきれない良は、完全にキッチンの中に侵入してました(*^^*)
野菜スープで冷まし、出してみたら完食しました~\(^o^)/
野菜たっぷり、栄養たっぷりで
犬にはちょっともったいないくらいな、美味しそうなご飯です。
(私が食べたいくらいですぅー!)
それはさておき、ここで大事なのは・・・
冷蔵庫の残りもので犬のご飯ができちゃう!
ってことです

犬ご飯作ると、捨てる部分が減るという方、とっても多いです。
生ゴミが減って、環境に優しい♪エコですね~

そして、こんな美味しそうなご飯を作ってもらっている良くんですが
4ヶ月ちょっとで、こんな変化がありました。

目の周りの涙やけが綺麗になって
心なしか、顔つきも穏やかになってる気がしませんか?

指先のうすーい毛やけも綺麗になって
身体も引き締まった感じもします♪
4ヶ月でこの変化が見られるのは早い方だと思います。
結果には、個体差がありますので
4ヶ月以上続けているのに、うちの子はまだ変化ないわー!
と思われている方も焦らないで、コツコツ続けてみてくださいね!
こういった変化を見ると「水分」ってつくづく大事だなーと感じます。
S様、貴重なお写真のご提供ありがとうございました

やった!つぶれた!
今日は久しぶりに大好きなべむちゃんとお散歩
張り切ってボール遊びをした後、お茶しにいきました。
1時間くらい待っているのに
おやつのひとかけらも頂けなくて、信じられない様子の2人

今日は本当に何にもないよ~ざんねーん!

さ、さ、そろそろ帰りましょう~
今日は楽しかったね!(特に母がだけど・・・。笑)
家に帰ってくると何だかココの様子が変!
口の周りをやけにペロペロ舐めまわしています。
???
もしかして、例のブツに何かあったのかも?

口を開いてみると出血が・・・
数日前からちょっと赤くなっていたんですが、
それほど大きくなっていないので、つぶれるのはまだ先かなーと思っていましたが


こんなにあっけなく潰れちゃうとは・・・
出血もすぐに止まったし、痛みもなさそう
ブツもなくなって、すっきりしてヨカッタ~
お騒がせいたしました。

張り切ってボール遊びをした後、お茶しにいきました。
1時間くらい待っているのに
おやつのひとかけらも頂けなくて、信じられない様子の2人

今日は本当に何にもないよ~ざんねーん!

さ、さ、そろそろ帰りましょう~
今日は楽しかったね!(特に母がだけど・・・。笑)
家に帰ってくると何だかココの様子が変!
口の周りをやけにペロペロ舐めまわしています。
???
もしかして、例のブツに何かあったのかも?

口を開いてみると出血が・・・
数日前からちょっと赤くなっていたんですが、
それほど大きくなっていないので、つぶれるのはまだ先かなーと思っていましたが


こんなにあっけなく潰れちゃうとは・・・
出血もすぐに止まったし、痛みもなさそう
ブツもなくなって、すっきりしてヨカッタ~

お騒がせいたしました。
- 関連記事
-
- ごっつんこ!
- サイモントン療法forペットオーナーズ
- やった!つぶれた!
- なにこれ?
- わーい!アイシャ姫
なにこれ?
昨日はペット食育協会の上級インストラクター(関東支部)の集まりで
須崎動物病院へ行ってきました。
いつもより朝早くて、母が慌てているのは、ココもお見通し。
朝の散歩で公園に着くと即トイレ済ませて
自ら自宅へ戻る。ひっぱる。ひっぱる(笑)
もうすこしゆっくりしてもいいのにーと思いながらも助かります~
ココ三郎、ご協力ありがとうよー
・・という訳で今日は昨日のお礼に、ココの好きな臨港パークへ行きました。
そこで、こんなものに遭遇しました。

なんだかわかります?
うさぎです。
数日前にもパパが散歩でここへ来て、うさぎに遭遇したと言っていました。
その時は、半信半疑で聞いていたけど、本当に「いたー!」って感じです。
こんな都会の埋め立て地で、人工的に作った公園になんてうさぎがいるんだろう?
飼えなくなって・・・捨てられちゃったのかな?
犬だって、猫だって、うさぎだって、人間と同じ大切な命
粗末にしないで欲しいですね。
うさぎさん・・・ごはんとかどうしてるんだろう~
なんてぼけっとしてたら、鬼のいぬ間に
ココさんはしゃいでアウトでした

母の声届かず・・・・

あーあ・・・


楽しそうだから、ま、いっか。
須崎動物病院へ行ってきました。
いつもより朝早くて、母が慌てているのは、ココもお見通し。
朝の散歩で公園に着くと即トイレ済ませて
自ら自宅へ戻る。ひっぱる。ひっぱる(笑)
もうすこしゆっくりしてもいいのにーと思いながらも助かります~

ココ三郎、ご協力ありがとうよー
・・という訳で今日は昨日のお礼に、ココの好きな臨港パークへ行きました。
そこで、こんなものに遭遇しました。

なんだかわかります?
うさぎです。
数日前にもパパが散歩でここへ来て、うさぎに遭遇したと言っていました。
その時は、半信半疑で聞いていたけど、本当に「いたー!」って感じです。
こんな都会の埋め立て地で、人工的に作った公園になんてうさぎがいるんだろう?
飼えなくなって・・・捨てられちゃったのかな?
犬だって、猫だって、うさぎだって、人間と同じ大切な命
粗末にしないで欲しいですね。
うさぎさん・・・ごはんとかどうしてるんだろう~
なんてぼけっとしてたら、鬼のいぬ間に
ココさんはしゃいでアウトでした


母の声届かず・・・・

あーあ・・・


楽しそうだから、ま、いっか。
- 関連記事
わーい!アイシャ姫
今日は近所の病院へアイシャ姫が検診に来ていたので
チロルを連れて会いに行きました。
もう~すっかり元気いっぱいのアイシャ姫
以前会った時より、2~3才若返ったような毛並みにびっくり!!
皮膚は解毒の器官ですから、毛艶がいいってことは
体調がいいんだねぇ~
10歳とは思えぬ元気さと、ふっさふさの柔らかい被毛でした。
よかったねー
元気になったねー
って、それしか言葉に出来なかったけど
アイシャママがアイシャ姫の為に色んなことを
頑張ってきたことが、やっと実を結んだ気がして・・・
思わずうるっとしてしまいました。
そんな中・・・・
初対面のチロルは・・・感じ悪くって、アイシャ姫が近づくと
がるる、がるる言ってました。




ごめんねー
チロルを連れて会いに行きました。
もう~すっかり元気いっぱいのアイシャ姫

以前会った時より、2~3才若返ったような毛並みにびっくり!!
皮膚は解毒の器官ですから、毛艶がいいってことは
体調がいいんだねぇ~
10歳とは思えぬ元気さと、ふっさふさの柔らかい被毛でした。
よかったねー
元気になったねー
って、それしか言葉に出来なかったけど
アイシャママがアイシャ姫の為に色んなことを
頑張ってきたことが、やっと実を結んだ気がして・・・
思わずうるっとしてしまいました。
そんな中・・・・
初対面のチロルは・・・感じ悪くって、アイシャ姫が近づくと
がるる、がるる言ってました。




ごめんねー

セミナー終了!
昨日はセミナー無事終了いたしました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
セミナーの前は毎回緊張してしまうのですが
セミナーの後に「喜んで食べましたー!」
なんてメールを頂くと本当に嬉しくて
「またガンバロウ!」って気持ちになります。
昨日も早速メールいただきました。感謝、感謝です。ありがとうございました。
セミナーのあいだ、ココチロたちはおとなしく寝ていていました。
(最初は大騒ぎだったけど・・・
)
チロルは最近、猫みたいだねーってよく言われます。
マイペースなんだよね。


セミナーの後は一休タンが遊びにきました。
おじいちゃんに犬を預けて、レイキの交流会へ~
頭もすっきり!とっても充実した一日でした。

ご参加の皆様、ありがとうございました。
セミナーの前は毎回緊張してしまうのですが
セミナーの後に「喜んで食べましたー!」
なんてメールを頂くと本当に嬉しくて
「またガンバロウ!」って気持ちになります。
昨日も早速メールいただきました。感謝、感謝です。ありがとうございました。
セミナーのあいだ、ココチロたちはおとなしく寝ていていました。
(最初は大騒ぎだったけど・・・

チロルは最近、猫みたいだねーってよく言われます。
マイペースなんだよね。


セミナーの後は一休タンが遊びにきました。
おじいちゃんに犬を預けて、レイキの交流会へ~
頭もすっきり!とっても充実した一日でした。

- 関連記事
-
- なにこれ?
- わーい!アイシャ姫
- セミナー終了!
- お勉強DAY?!
- 病院つづき【チロル】
| HOME |
ココとノンは小さい時に手術してしまったんだけど
チロルはうちに来たときはもういい年だったから
何だか決めかめてしココママチロルが食欲ないなんて~チロルちゃん、避妊手術してないのですね。みなみちゃんも、発情期が来ると食べなくなります。
今月には避妊手術するけど、本当はやりたくないんです。Mishaノン吉★復活!まーちゃん♪お久しぶりです!地震・・・本当に大変でしたね
まーちゃんもナナちゃんもBABYちゃんも
みんな無事で本当によかったです
まーちゃん、私の2~3才、年上と判明
年齢近いココママノン吉★復活!Mishaさん♪今回は色々相談にのってもらってありがとうね~
日記も書いたけど・・・
今朝また吐いちゃったのだ(涙)
でも大丈夫、まだ元気です。
やっと私にもココロの余裕が出ココママノン吉★復活!ノン君体調、震災後体調崩してたんですね!!
近所のワンコにも、地震後一人で寝れなくなった子がいたり・・・
繊細な子たちには大変な事ですよね(+_+)
元気になってきてよかまーちゃんノン吉★復活!良かった
心配してました。
同じキジトラちゃん、そして同じように、ちょっとハンディがある子の親としては心配が尽きないのも理解出来ます。
また元気な姿の写真待ってまMishaあの日のことみなみちゃんも大変だったねー
メールもありがとうございます。
本当嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
ノンは今日とっても元気です!
この調子でがんばりますココママ