This Archive : 2009年06月

出版記念パーティ★

昨日は本村伸子先生の新刊★「愛犬と幸せに暮らす健康バイブル」(ペガサス)の
出版記念パーティに参加してきました。


↓スペシャリティのメンバーと集合写真♪
0906221.jpg
顔が一番黒いのがわたし・・・(わかるかな^^;)




0906222.jpg
たまちゃん&本村先生と・・・陽気に飲んでます




参加者全員に、できたてホヤホヤの新刊を頂いたのですが・・・
(お食事中の方失礼いたします)





この本開いてびっくり、な、な、なんと犬のご飯とうんちがセットで
カラー写真で載っているのです!ひえー

見てはいけないものを見てしまったような・・・(笑)
我が目を疑ってしまいましたよ。あーびっくりした。

本村先生、大胆すぎますってば・・・(^^;)



食べたものによって、便の量や色、形が違うのは
人間だったら当然のことですが

毎日同じフードしか食べていない犬は
毎日同じ便をするのです。


それに慣れてしまっている飼い主さんは

手作りご飯に変えると、いつもと違う便なので
慌ててしまったり、心配してしまう方も少なくないのですね。


骨を多くあげれば、化石のような便だし
グリーンの野菜が多ければ、緑っぽい
人参がそのまま形のまま出てくることもあるし
食べ過ぎればゆるい

それはとても自然なことだと思います。


「ごはんの量おおかったよー」
「体調いいよー♪」
「海水のみすぎましたー」
「お腹いたいですー」
「変なもの食べましたー」
「美味しかったよー」←これはないか(^^;)

便は、犬から飼い主さんへのメッセージ・・・

「昨日のご飯どうだったかな?」
なんて思いながら、お散歩いくのもなかなか楽しいです。


0906223.jpg

                                                                   
関連記事
スポンサーサイト



TrackBack : 0


プロフィール

ココママ

Author:ココママ
ゴールデンのCOCO♀(7才)とチワワのチロル♀(8才)雑種猫の希実(NOZOMI★1才)と楽しい犬猫生活満喫中~いつまでも元気でいてほしいから、今日も家族と同じ手作り犬ごはん♪趣味はボディボード♪海も犬も大好きっ

◆ペット食育協会 食育指導士
◆バランスドッグマッサージセラピスト
◆本村伸子先生 スペシャリティ
~基本編 受講生
◆ファイベルメンタルサポータ
◆レイキ レベル3

カレンダー(月別)

05 ≪│2009/06│≫ 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事+コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

犬とも関係

カテゴリ

わんこにゃんことの毎日 (98)
セミナー (10)
海 (2)
おでかけ (2)
犬とおでかけ (7)
つれづれ (1)
受講者の声 (7)
未分類 (1)

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

Illustration by ふわふわ。り ・・・ Designed by サリイ
Copyright © COCO飯 All Rights reserved  /