あの日のこと
ノンが吐いた
ああ、また、はじめからやり直しだ。
夜明けにノンが吐いた液体を掃除しながら、泣きそうになる。
どうしたらいいんだろう・・・・
あの大地震から、ノンは体調を崩している
びびりな性格なので、よっぽど怖かったのだろう
あの日、悪夢の金曜日・・・
ココはおじいちゃんとお散歩中に、地震にあったらしい。
公園で尻尾を丸めてへっぴり腰で、歩けなくなるくらい大きな地震でした。
チロルは吠え続け、布団にもぐった。
奇跡的に繋がった電話でおじいちゃんが
「ノンはさっきまで居たのに、どこかへいっちゃった」とオロオロしていた。
「さっきまで居たなら大丈夫、今すぐ帰るから待ってて」と言って慌てて帰宅した。
横浜駅はすでに長蛇の列が出来ていて、人でごったがえしていた。
「ノン!」
「ノン!」
「帰ってきたよ」と呼ぶと
ソファの下からひょっこり顔を出した。

怒っていた(汗)
ソファにはいくつもの穴が開いていて、
ノンの恐怖心が伝わってくる。
抱きあげて「もう大丈夫だよ」と繰り返した。
ソファはもうだめだけど(涙)
横浜でこれだけ、揺れた。
震源地の方々がどれだけ恐ろしかったか。
その上、津波・・・
海の怖さは良く知っている。
けれど、今回の津波の恐ろしさは想像を絶するものだ。
どうしてこんなことに・・・・
テレビの画像をみて、固まる。
そして、続く余震、原発問題
これは現実なのだろうか?
言葉を失う・・・
そんな時見つけたのが
ペット食育協会の諸橋さんが立ち上げた募金のチャレンジ
こうやってすぐに行動を移せる諸橋さんって素晴らしいと思います。
救助は人間が先、それは当然です。
けれど、ペットや動物たちも同じ命です。
助けられるものは助けてあげたい。
どうか応援よろしくお願いいたしますm(__)m
東北地方太平洋沖地震で家を失った被災動物たちを支援!
被災地の動物の保護をされている団体です。
毎日ブログが更新されています。応援よろしくお願いいたしますm(__)m
UKCジャパン
UKCジャパン ブログ
まさお君が行く!でおなじみの松本秀樹さんが主催の団体ナチュラルドッグスタイルです。
Natural Dog Style
こちらでは、「災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と
増加と建設を求める署名」活動を行っています
4月30日までの消印有効、是非是非ご協力お願いいたします。
詳しくは↓↓↓こちらまで
災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
この震災で、気づきも多くありました。
反省すること、感謝することがたくさんあります。
あまりにも恵まれていた日々に感謝の気持ちを忘れていました。
この経験を無駄にしないためにも
今出来る事をがんばらなければ!と思います。
サイモントン療法のアファーメーションBOOKより
希望を育みましょう
希望とはその可能性がどうであれ
得たいものが得られると信じること
状況がどうであれ、より良くなれると信じることです
サイモントン療法HP
素敵な言葉がたくさん綴ってあります。
癒しへのアファメーションBOOK
被災されました皆様やご家族の方々にはお見舞い申し上げますとともに
被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノン吉の体調不良で不満タラタラのココチロ

今日は夜、一休タンくるよ!よかったねぇ~

ノンが落ち着くまで、もう少し待っててね
では、病院行ってまいります。
ああ、また、はじめからやり直しだ。
夜明けにノンが吐いた液体を掃除しながら、泣きそうになる。
どうしたらいいんだろう・・・・
あの大地震から、ノンは体調を崩している
びびりな性格なので、よっぽど怖かったのだろう
あの日、悪夢の金曜日・・・
ココはおじいちゃんとお散歩中に、地震にあったらしい。
公園で尻尾を丸めてへっぴり腰で、歩けなくなるくらい大きな地震でした。
チロルは吠え続け、布団にもぐった。
奇跡的に繋がった電話でおじいちゃんが
「ノンはさっきまで居たのに、どこかへいっちゃった」とオロオロしていた。
「さっきまで居たなら大丈夫、今すぐ帰るから待ってて」と言って慌てて帰宅した。
横浜駅はすでに長蛇の列が出来ていて、人でごったがえしていた。
「ノン!」
「ノン!」
「帰ってきたよ」と呼ぶと
ソファの下からひょっこり顔を出した。

怒っていた(汗)
ソファにはいくつもの穴が開いていて、
ノンの恐怖心が伝わってくる。
抱きあげて「もう大丈夫だよ」と繰り返した。
ソファはもうだめだけど(涙)
横浜でこれだけ、揺れた。
震源地の方々がどれだけ恐ろしかったか。
その上、津波・・・
海の怖さは良く知っている。
けれど、今回の津波の恐ろしさは想像を絶するものだ。
どうしてこんなことに・・・・
テレビの画像をみて、固まる。
そして、続く余震、原発問題
これは現実なのだろうか?
言葉を失う・・・
そんな時見つけたのが
ペット食育協会の諸橋さんが立ち上げた募金のチャレンジ
こうやってすぐに行動を移せる諸橋さんって素晴らしいと思います。
救助は人間が先、それは当然です。
けれど、ペットや動物たちも同じ命です。
助けられるものは助けてあげたい。
どうか応援よろしくお願いいたしますm(__)m
東北地方太平洋沖地震で家を失った被災動物たちを支援!
被災地の動物の保護をされている団体です。
毎日ブログが更新されています。応援よろしくお願いいたしますm(__)m
UKCジャパン
UKCジャパン ブログ
まさお君が行く!でおなじみの松本秀樹さんが主催の団体ナチュラルドッグスタイルです。
Natural Dog Style
こちらでは、「災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と
増加と建設を求める署名」活動を行っています
4月30日までの消印有効、是非是非ご協力お願いいたします。
詳しくは↓↓↓こちらまで
災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
この震災で、気づきも多くありました。
反省すること、感謝することがたくさんあります。
あまりにも恵まれていた日々に感謝の気持ちを忘れていました。
この経験を無駄にしないためにも
今出来る事をがんばらなければ!と思います。
サイモントン療法のアファーメーションBOOKより
希望を育みましょう
希望とはその可能性がどうであれ
得たいものが得られると信じること
状況がどうであれ、より良くなれると信じることです
サイモントン療法HP
素敵な言葉がたくさん綴ってあります。
癒しへのアファメーションBOOK
被災されました皆様やご家族の方々にはお見舞い申し上げますとともに
被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノン吉の体調不良で不満タラタラのココチロ

今日は夜、一休タンくるよ!よかったねぇ~

ノンが落ち着くまで、もう少し待っててね
では、病院行ってまいります。
スポンサーサイト
Comment
ご無沙汰
みなさん元気そうで良かった。
一休たんも、良かった。
うちも元気ですよ!!
やっと、ここにこれたのでじっくり読みかえさせていただきます。

みなさん元気そうで良かった。
一休たんも、良かった。
うちも元気ですよ!!
やっと、ここにこれたのでじっくり読みかえさせていただきます。
2011/03/27(日) 16:02:43 | URL | ピース母 #-[ 編集]
ノンちゃんは元気じゃなかった
ごめん。乗り越えてほしいです

ごめん。乗り越えてほしいです

2011/03/27(日) 16:08:26 | URL | ピース母 #-[ 編集]
わぉーお久しぶりです!
P家も無事でよかった~
新居も無事ですか?
ノンも回復に向かってます。
大丈夫!ありがとう!
P家も無事でよかった~

新居も無事ですか?
ノンも回復に向かってます。
大丈夫!ありがとう!
2011/03/27(日) 16:38:13 | URL | ココママ #SA4wc42k[ 編集]
ノンちゃん回復に向かって良かったァ。
実は、うちもおかしな事になってしまって
痙攣しちゃって、緊急で病院行きました。
今はだいぶ落ち着いてるけど、なんだか
おかしい・・・
自分のパタパタしている尻尾に驚き走ったり
隠れちゃったり・・・・ご飯は問題なく食べるけど
なんか、おかしい。
地震が原因なのかは分らないけどね。
でも、あの日は私は外出娘と犬猫と一緒で
それは、それは尋常でない怖がりようでグッタリ
しちゃったみたい。
川崎から帰宅するのに4時間以上かけて
帰ったけど、余震も続くはで本当に恐ろしい。
今も、イマイチ落ち着かずです。
私も自分に出来ることをしたくて、被災してる
わんにゃんのために毛布を送ったりと、微力ながら
やらせてもらってます。
少しでも早く元の生活に戻れることを切に願ってます。
実は、うちもおかしな事になってしまって
痙攣しちゃって、緊急で病院行きました。
今はだいぶ落ち着いてるけど、なんだか
おかしい・・・
自分のパタパタしている尻尾に驚き走ったり
隠れちゃったり・・・・ご飯は問題なく食べるけど
なんか、おかしい。
地震が原因なのかは分らないけどね。
でも、あの日は私は外出娘と犬猫と一緒で
それは、それは尋常でない怖がりようでグッタリ
しちゃったみたい。
川崎から帰宅するのに4時間以上かけて
帰ったけど、余震も続くはで本当に恐ろしい。
今も、イマイチ落ち着かずです。
私も自分に出来ることをしたくて、被災してる
わんにゃんのために毛布を送ったりと、微力ながら
やらせてもらってます。
少しでも早く元の生活に戻れることを切に願ってます。
みなみちゃんも大変だったねー
メールもありがとうございます。
本当嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
ノンは今日とっても元気です!
この調子でがんばります!
メールもありがとうございます。
本当嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
ノンは今日とっても元気です!
この調子でがんばります!
2011/03/28(月) 22:12:32 | URL | ココママ #I4t1ZHtI[ 編集]
Comment Form
TrackBack URL
TrackBack List
| HOME |
ココとノンは小さい時に手術してしまったんだけど
チロルはうちに来たときはもういい年だったから
何だか決めかめてしココママチロルが食欲ないなんて~チロルちゃん、避妊手術してないのですね。みなみちゃんも、発情期が来ると食べなくなります。
今月には避妊手術するけど、本当はやりたくないんです。Mishaノン吉★復活!まーちゃん♪お久しぶりです!地震・・・本当に大変でしたね
まーちゃんもナナちゃんもBABYちゃんも
みんな無事で本当によかったです
まーちゃん、私の2~3才、年上と判明
年齢近いココママノン吉★復活!Mishaさん♪今回は色々相談にのってもらってありがとうね~
日記も書いたけど・・・
今朝また吐いちゃったのだ(涙)
でも大丈夫、まだ元気です。
やっと私にもココロの余裕が出ココママノン吉★復活!ノン君体調、震災後体調崩してたんですね!!
近所のワンコにも、地震後一人で寝れなくなった子がいたり・・・
繊細な子たちには大変な事ですよね(+_+)
元気になってきてよかまーちゃんノン吉★復活!良かった
心配してました。
同じキジトラちゃん、そして同じように、ちょっとハンディがある子の親としては心配が尽きないのも理解出来ます。
また元気な姿の写真待ってまMishaあの日のことみなみちゃんも大変だったねー
メールもありがとうございます。
本当嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
ノンは今日とっても元気です!
この調子でがんばりますココママ